ノーベル賞展示室
HOME サイトマップ
 
 
ご挨拶
Physics
Chemistry
展示室
アクセス・キャンパスマップ
開館時間 10:00〜16:00
休館日 日・月・祝日・お盆・年末年始
入場料 無料
TEL   052-747-6577
      (素粒子宇宙起源研究所内)
464-8601 名古屋市千種区不老町
名古屋大学
名古屋大学理学部
名古屋大学素粒子宇宙起源研究所
名古屋大学博物館
bana
CP対称性の破れ

 われわれの住んでいる宇宙は物質でできています。実はこのことは、素粒子物理学の現在の知識でも解くことができない深遠な謎を含んでいます。約140億年前に宇宙がうまれたとき、ビッグバンによるきわめて高温の環境のもとで、物質(粒子)と反物質(反粒子)が同じ量だけ生成されました。反粒子は、電荷の違い以外は、鏡に映した粒子とほぼ同じ性質をもっており、粒子・反粒子対称性(CP 対称性) と呼ばれています。
 仮に、CP対称性が厳密に成り立っているとすると、宇宙が冷えていく過程で、粒子と反粒子は対消滅によってどんどん消えていってしまい、最終的には物質も反物質も残らない虚無の宇宙になってしまいます。宇宙が物質でできていることを説明するためには、CP対称性が厳密ではないこと(CP対称性の破れ)が必要です。これに対し、1972 年、CP対称性の破れを6種類のクォークの世代間混合で説明できると提唱したのが、小林誠、益川敏英の両氏です。これは、現在の素粒子標準理論の根幹を担う画期的な理論であり、この功績に対し、2008年ノーベル物理学賞が贈られました。
 小林・益川理論をはじめとする素粒子標準理論は、名古屋大学も参加するBファクトリー実験など、多くの実験によって検証が進んでいます。しかし、素粒子質量起源の問題、宇宙バリオン数の問題、宇宙暗黒物質の問題、ニュートリノの問題など、まだ解明されていない謎は数多くあり、今後、素粒子標準模型を超える物理の解明が期待されています。

 
益川敏英 博士
 
益川敏英 博士
 益川敏英博士は1940年に、小林誠博士は1944年に、ともに名古屋市で生まれました。二人は名古屋大学に入学し、坂田昌一博士の率いる物理学教室E研(素粒子論研究室)の自由闊達な雰囲気と民主的な運営方針のもと、研究者としての高い能力を獲得しました。6種類のクォークの世代間混合でCP対称性の破れを説明する小林・益川理論は、複合粒子模型にもとづく素粒子の世代構造の研究で世界をリードしていた坂田スクールの研究の集大成とも呼べる研究成果です。
 この展示室では、当時のエピソードや写真をまじえ、名古屋大学物理学教室の雰囲気や、民主的運営の指針を与え現在に引き継がれている物理学教室憲章を紹介しています。また、益川博士、小林博士が物理学教室に提出した博士論文・修士論文(レプリカ)が展示されています。
 
小林誠 博士
 
益川敏英 博士
 
 
  Copyright (c) 2012 Nagoya University. All Rights Reserved.